ひと言で「楽器の練習をする」と言ってもいろんな方法がありますよね♫
みなさんはどんな練習方法が多いですか?
見本の音源に合わせて弾く(私の場合、叩くw)
ゆっくり弾いてみる(ゆっくり叩く)
部分的に弾いてみる(叩いてみる)
…などなど
インプットとアウトプット
最近、私は「インプット」と「アウトプット」の違いをよく考えるようになりました。
今までは練習に関しても、ひとりで練習するのがインプット、人前で演奏するのがアウトプット、くらいの大まかなイメージしか持っていませんでした。
でも、よーく考えると、ひとり練習の中にもインプットとアウトプットがあったのです!
そして、どちらかをたくさん実践するよりも、両方をバランスよく実践する事が、技術的にも精神的にも、楽しく練習出来る、と感じています♪
インプット練習
インプット練習、と言うとどんな事を思い浮かべますか?
上手な人や見本の音源をよく聞く、とか基礎練習を重点的にやる、とかでしょうか。。
もちろん、それらもインプットだと思いますが、もう少し広く考えて…
自分が出来る様になりたい事を明確にして、そのために練習する事がインプット練習だと私は考えます。
速く弾けるようになりたいから、運指の練習をする
左手の連打が乱れるから左手の強化練習をする
そう!何を身につけるのか?、が大事です♫
アウトプット練習
で、アウトプット練習とは、インプットで身につけたことが、どれだけ自分の身になったかを確認する練習だと思います。
速く弾けるようになったか、見本の演奏と一緒に弾いてみる
左手の乱れが少なくなったか、左手だけでメトロノームと合わせてみる
人に聞いてもらう、のは究極のアウトプットだと思いますが、よく
「人前で弾くのは恥ずかしいからイヤ」
とか、
「自分だけで楽しいからそれでいい」
と言うのを聞きます。
そういう時は、人前じゃなくていいので、強制的なアウトプットをぜひ試してみてほしいw
流行りのFirst take のように、自分で1発録りで録音や録画をしてみる。そして、それを自分で見て聞いてみる。
自分で思ってたより、案外よく出来てたりする事も多いですよ^ ^
実際に録音を始めると、いつもはなんの問題もなく弾けるところが、急に頭が真っ白になって忘れてしまったり。
そんな意外な発見もあったりします♫
簡単に音が出せないような環境なら、目をつぶって、頭の中でイメージトレーニングするだけでも違うと思います。これもあくまでも1発録りのつもりでw
インプットとアウトプットのバランス
そして、一番大事だと感じてるのが、
どちらかに片寄ってしまわないように、バランス良く取り入れること♬
コレ、オススメです!
インプットしかやらないと、「出来るようになった!」「進歩してる!」という充実感や達成感が形として見えにくい。
アウトプットばかりになってしまうと、出来ないところはいつまでも出来ないまま。
「なんか最近、進歩がないなぁ」「練習がマンネリ化してきたなぁ」
そう思ったら、どちらか少ない方を増やしてみればいいのですw
インプットとアウトプットを何度か繰り返していると、以前出来なかった事が少しずつ出来るようになっていく・・楽器の練習は、この達成感が楽しい♫
せっかくたくさん練習したのだから、充実感も達成感も、がっつり味わいたい♫
音楽には正解はないし、自分らしく演奏出来るのが一番楽しいと思います。
カッコよく弾きたい!上手に演奏したい!
そんな理想の自分を思い描いて、少しでもそれに近づいてるって実感できたら、練習も、より楽しくなりますよね♫
楽しく練習するための、インプットとアウトプット。
チョット意識するだけで、変化を感じられると思います。。。試してみてくださいネ^^
コメント