ドラム自主練…スタジオと自宅、どっちがイイ?

ドラムのおはなし

今週末、久しぶりにバンドリハがあるので、それに向けてスタジオでひとり、練習に励んでいます。。

やっぱりフルセットは、気持ちイイ!!

今日は半日お仕事をした帰りに近くの…と言っても電車で数駅ありますが…スタジオに来ました。

昨日アップした記事の「練習」つながりで、私が感じる、「スタジオ自主練と自宅自主練のメリット・デメリット」なんかを書いてみようかと思います^ ^

メリット・デメリットその1

まずスタジオに行くと、個人練で安いとは言えお部屋のレンタル代と交通費がかかります。自宅ならどちらもゼロ。なので、おサイフにやさしいのは、自宅ですね^^

メリット・デメリットその2

スタジオに入ると、セッティングを調整して、練習用の音源やらメトロノームやらをつないで、靴履き替えてw このあたりでだいぶ集中力が上がってくる。さっきまで働いていた職場のことも、お昼に食べたランチのメニューのことも忘れて、自分の中のドラムスイッチが入ります(笑)一方、自宅で練習しようとすると、生活用品が目に入ったり(我が家はリビングに練習用のドラムセットが置いてあるので)飲みかけのコーヒーに気を取られたり…。なので、ドラムの練習に集中出来るのは、スタジオです^^

メリット・デメリットその3

そして断然ちがうのは、やっぱり音!(当然ですけどw)自宅のセットは、消音タイプのシンバル、消音ヘッドを張ったスネア、ゴム板を乗せたタム(タムの音じゃない笑)ゴムパッドのバスドラ(これもバスドラの音じゃない笑)。それに比べて、スタジオは全部ホンモノの音!(そりゃそーだ笑)バスドラの音は全身に響いてくるし、シンバルの音は空気を割って耳に届く。比べる事自体、ムリがあるかもですが、音は200%くらいスタジオが好き^^

メリット・デメリットその4

さぁ、体もほぐれてきたし、この前出来なかった連打も今日はチョット良くなってるみたい。キソレンの効果が少しは出てきたかなぁ。よし、次はこの曲・・・と、思ったとき、ピカッピカッ「時間ですよ~」と入口のライトが光った。あぁ~、せっかくノッて来たけど今日はこれでおしまい(泣)そうなんです。スタジオは時間制限があります。もちろん時間の計画は立ててるけど、それでももっと叩きたいなあと思うことはしばしば。自宅なら「もうちょっと」が可能な時も多いです。(夜遅くなっちゃうと家族にもご近所さんにも迷惑かけちゃいますけどね)時間の融通がきくのは、自宅ですね^^

こんな風にメリット・デメリットありますが、その時その時、自分が求める練習をたくさん出来る方法を上手く見つけていきたいものです♪

チカ

チカ

普段は事務のお仕事をしながらドラム活動しています。「リズムと音楽と私」では音楽活動やバンド活動のあるあるなど、「わかる!リズム!」では音符やリズムの解説を書いています。みなさんの普段の音楽活動の中での新たな気づきや、モチベーションアップのお役に立てたら嬉しいです。 充実した音楽ライフを一緒に目指しましょう!

コメント

    • チカ
    • 2021.10.07

    チカさんとお話しよう!♫

    楽器やお歌、練習場所はどこが一番多い?

    こちらのコメントにて、よかったら教えてくださ〜い♫

TOP